これがスペイン語の文法構成の全体像

スペイン語の文法構成は、日本語や英語とかなり違いがありますが、体系的で学びやすい部分も多いです。以下に、スペイン語の文法の基本構成をわかりやすくまとめました。


🇪🇸 スペイン語の文法構成:全体像


🧱 1. 語順(基本語順:SVO

スペイン語は基本的に「主語 + 動詞 + 目的語(SVO)」の語順です。

🔹 例:

  • Yo como pan.(私はパンを食べます)
    → Yo(主語) + como(動詞) + pan(目的語)


🔤 2. 品詞(Partes de la oración)

品詞 日本語訳
名詞(sustantivo) casa, perro 家、犬
動詞(verbo) comer, vivir 食べる、住む
形容詞(adjetivo) bonito, grande きれい、大きい
副詞(adverbio) rápidamente 速く
代名詞(pronombre) yo, tú, él 私、君、彼
前置詞(preposición) en, a, con ~に、~へ、~と
接続詞(conjunción) y, pero, porque ~と、しかし、なぜなら

🔄 3. 動詞の活用(Conjugación verbal)

これはスペイン語最大のポイント!

人称 意味 例(comer)
yo como
comes
él/ella 彼/彼女 come
nosotros/as 私たち comemos
vosotros/as 君たち(スペイン) coméis
ellos/ellas 彼ら/彼女ら comen

👉 動詞は「主語に合わせて変化」する!


⏳ 4. 時制(Tiempos verbales)

時制 意味
現在(Presente) como 食べる
点過去(Pretérito) comí 食べた(1回)
線過去(Imperfecto) comía 食べていた(習慣)
未来(Futuro) comeré 食べるだろう
現在完了(Perfecto) he comido 食べた(経験)

🧑‍🤝‍🧑 5. 名詞の性と数(Género y número)

  • スペイン語の名詞には**性(男・女)数(単数・複数)**がある

単数 複数
el perro(犬) los perros
la casa(家) las casas
  • 形容詞も名詞に合わせて変化する
     例:niño bonito(男の子)/niña bonita(女の子)


📢 6. 否定文・疑問文

  • 否定文:「no」を動詞の前に置くだけ
     → Yo no como carne.(私は肉を食べません)

  • 疑問文:「¿」と「?」で囲む
     → ¿Comes carne?(あなたは肉を食べますか?)


🧠 7. その他の重要文法

文法項目 概要
冠詞(定冠詞/不定冠詞) el, la, un, una など
接続法(Subjuntivo) 「〜かもしれない」「希望・感情・不確実性」表現に使う
関係代名詞 que, quien など(関係詞文)
受動態 ser + 過去分詞(fue destruido=壊された)

🎯 まとめ(スペイン語の文法構成)

項目 内容
語順 基本は SVO(主語・動詞・目的語)
動詞 主語に合わせて活用が変わる
名詞 性(男性・女性)と数(単・複)に分かれる
時制 現在・過去・未来・完了などが豊富
疑問・否定 シンプルなルールあり

スペイン語で人生を変えよう

Think different